契約プランによってパフォーマンスが変わる
モバイルルーターのパフォーマンスは、契約するプランによって大きく上下します。高速通信が出来るプランもあれば、通信速度が平均的な契約プランもあります。速度とランニングコストは基本的に比例の関係です。旅先で快適にネットサーフィンを楽しむためには、ある程度コストを支払い、上位のプランを利用しなければなりません。格安で契約できるモバイルルーターのサービスだと通信速度や通信品質に不安が出やすいです。費用対効果は良くても、旅先で思うように動画視聴や情報収集が出来なければ本末転倒です。
また入手するモバイルルーター自体のスペックをよく比較する事も大事です。最新型のルーターなら高速で安定した通信規格が使えますが、古いタイプの製品だと安価な代わりに低速で不安定なネット接続状態になりやすいです。
モバイルルーターは充電や買い替えが必要です
モバイルルーターは内臓バッテリーで稼働しています。内臓バッテリーが底を尽くと、ネット接続が出来なくなります。モバイルルーターは、他のモバイル機器に比べて電池が長持ちしやすく、外出する前にしっかりとフル充電しておけば、電池切れに怯える事はないでしょう。ただ、フル充電されていない状態で数時間にわたり連続使用すれば、外出機で電池切れが起きやすいです。安心してネット環境を使い続けたい方は、ルーターに加えてモバイルバッテリーの携帯が必要となります。
ルーター本体を買い替える必要があるのも、気になるポイントです。内臓バッテリーが経年劣化を起こしてきたら、買い替え時です。最新の通信規格を利用するためにも、買い替えは必須となり、新型に乗り換える際には追加で購入費用が発生するのがネックです。